美しい湖畔の園地を散歩しませんか?

休暇村支笏湖前の園地にある湖畔展望台から眺めた支笏湖。桟橋は支笏湖温泉の桟橋。
桟橋から山線鉄橋を渡り、階段を上がるとこの湖畔展望台のある園地に出る。
北海道の玄関口である新千歳空港からのんびりとドライブすること50分。支笏湖スカイロードと名付けられた快適なドライブウェイを、緑のシャワーを浴びながら走れば支笏湖温泉に着く。
新千歳空港から、わずかに1時間ほどの場所に、北海道でも屈指の大自然が残されているのは、支笏湖が周囲を急岐な山々で囲まれた、カルデラ湖であるという地形的な要因が大きい。下界から離絶された支笏カルデラには、美しい自然、神秘的な光景が数多く隠されているのだ。
湖畔で最大の賑わいを見せる支笏湖温泉にしても湖畔沿いに整備された園地と支笏湖を借景に建ち並ぶ食堂・みやげ街と数軒の旅館・民宿があるのみだ。
駐車場に車を乗り入れ、あるいはバスを下り、店先を抜けると、美しく整備された湖畔の園地に出る。緑のじゅうたんのような芝、木陰を作る広葉樹。そして瞼には陽光を受けて青く輝く支笏湖が飛び込んでくる。
観光船の発着する桟橋から湖畔沿いに歩くと千歳川の落ち口に出る。ここに架かる赤い桟橋は、通称・山線鉄橋。支笏湖周辺の森林資材を苫小牧へと運ぶ軽便鉄道の名残りの鉄道遺産だ。
支笏湖温泉

Step 1
駐車場から湖畔へと続く食堂・みやげ街

Step 2
湖畔一帯は美しい園地として整備されている

Step 3
湖畔からは水中遊覧の観光船も発着する

Step 4
かつて軽便鉄道が走っていた山線鉄橋

Step 5
軽便鉄道の資料を展示した入館無料の資料館

Step 6
支笏湖ビジターセンター前の赤いポスト

Step 7
名物のチップ寿司は、食事処寿で