高齢者・おからだに不安をお持ちの方向けのツアー

高齢者・おからだに不安をお持ちの方向けのツアー

PDFのダウンロード

⼀般社団法⼈千歳観光連盟のユニバーサル対応

千歳観光連盟は、⽇本政府観光局(JNTO)から外国⼈観光案内所の認定を受けており、外国⼈も利⽤しやすい観光案内所です。
また、誰もが利⽤しやすいバリアフリー観光案内所を⽬指し、ソフト⾯、ハード⾯の両⾯から以下のユニバーサル対応に努めています。

ユニバーサルマナー検定の受講

高齢者や障がいを持つお客様、ベビーカー利用者、海外からの旅行客など多様な方々をサポートする上での「マインド」と「アクション」を指す「ユニバーサルマナー」や誰もが楽しめる旅を安全・安心にサポートする旅行観光サービスと介護福祉サービスを学んだスタッフが常駐しております。

ユニバーサルマナー検定
ユニバーサルマナー検定
  • ユニバーサルマナー検定2級取得者 3名
    (一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会が認定する制度)
  • 観光介助士初級取得者2名
    (一般社団法人日本UD観光協会が認定する資格制度)

福祉タクシー車両保有

福祉タクシー車両

一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定)」許可を取得しており、福祉タクシーをご利用できます。
(要事前連絡)

車両の詳細

トヨタ/アルファード(サイドリフトアップチルトシート車)
電動でスライドダウンするチルトシートが装備されております。また、振動などからくるお身体への負担が少ない車です。

バリアフリーツアーの実施

杖・車椅子で楽しむバリアフリーツアーの販売を行っております。
現在、福祉タクシー車両(アルファード)を利用した支笏湖〜ウポポイを巡るプランをご用意しております。
ご高齢で歩行が困難な方でも車椅子を利用して旅行ができます。
お身体の状態をはじめ、お客様の状況を詳しく伺い、より良い旅行にいたします。
(要事前連絡)

バリアフリーツアー
バリアフリーツアー

車椅子のレンタルサービス

高齢者や障がいをお持ちのお客様、怪我をされたお客様、旅行で歩き疲れたお客様向けに車椅子のレンタルを行っております。
金額:1,500 円/1 日
(要事前連絡)

ユニバーサルマナー検定の受講
ユニバーサルマナー検定の受講
車椅子の詳細について
  • 車体寸法:全幅 61.5cm×全高 90cm×全長 96.5cm/重量 12kg
  • 折り畳み寸法:全幅 38cm×全高 70cm×全長 78cm
  • ノーパンクタイヤ車輪:前輪 6 インチ×後輪 22 インチ
  • 座面:座面 43cm×奥行き 42cm
  • 筆談対応ボード設置

    筆談対応ボード

    耳や言葉の面でサポートを希望される方向けに、カウンターにて筆談対応ボードやメモ用紙をご用意しております。
    ご利用の方は遠慮なく、当連盟スタッフへお知らせください。

    優先トイレの設置

    優先トイレ

    障がいをお持ちのお客様や高齢者、妊婦さんや小さい子供をお連れの方が優先的に利用できるトイレを設置しております。
    車椅子のお客様も使用できるトイレとなっております。また、スタッフによる優先トイレの介助も行っております。
    お手伝いが必要な際は遠慮なく、お知らせください。

    優先トイレ
    優先トイレ
    優先トイレ

    補助犬用ボウル・マット貸し出し

    補助犬用ボウル・マット

    事務所内で、盲導犬・介助犬・聴導犬を受け入れております。
    エサ用ボウルとマットを無料で貸出いたします。
    (要事前連絡)

    スロープのレンタルサービス

    店舗から施設、家庭まであらゆるシーンでの使用に対応しております。
    金額:2,500 円/1 日
    (要事前連絡)

    スロープ
    スロープ
    スロープの詳細について
  • 長さ 73.5cm
  • 幅 73.5cm
  • 折り畳み 2 つ折り
  • 本体質量 約 3.5kg
  • 最大耐質量 300kg
  • 最大適用段差 17cm
  • 使用上の注意
    鉄道などの公共交通機関の乗降時は、係員の指示に従い、本スロープは使用しないでください。

    車椅子用空気入れの貸出

    車椅子用空気入れ

    事務所内で、車椅子用空気入れの無料貸出を行なっております。スタッフまでお声がけください。