フラットで移動しやすいスポットを厳選!日帰り旅 ~バリアフリー~

- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 所要時間
- 1日
- 主な交通手段
- 車/福祉タクシー
ここでは、千歳周辺エリアを車いすで安心して楽しめるバリアフリースポットを巡るコースをご紹介。1日でコンパクトに回れるので、時間に追われることなくゆったりと観光することができますよ。
※お客様のご要望で福祉タクシーコースも選択可能です。
- ※コース内で紹介しているスポットや体験メニューは変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
新千歳空港(もしくは千歳市内)
ゆにガーデン
四季折々のお花を楽しもう!15の異なるエリアに分かれた美しい英国風ガーデン
四季折々の花々や緑が庭を彩り、心地よい癒しと自然が満喫できるスポット。春の桜から始まり、夏はローズガーデンのバラが咲き誇り、秋には日本最大級32,000株の真っ赤に彩るコキアが一面に広がります。とくに9月上旬に公開されるコキアの丘は絶景です。天気の良い日には、さわやかな風に吹かれながらオープンテラスのカフェでのんびり過ごしてみませんか。
- 住所
- 夕張郡由仁町伏見134-2
- 電話番号
- 0123-82-2001
- 営業時間
- 4月~10月
- 休業日
- 冬季休園
ランチバイキングレストラン「チャイブ」
新鮮野菜を思う存分いただけるランチバイキング
由仁町近郊の新鮮野菜を中心にカレーやパスタ、リゾットなどのメニューが豊富に並ぶバイキングレストラン。とにかく野菜が美味しすぎると、地元でも評判のお店です。たくさん食べても野菜中心なので罪悪感があまりないのも嬉しいところ。新鮮野菜に合うオリジナルのドレッシングやソースも人気です。季節のフルーツを使ったデザートなど魅力的なスイーツもいろいろ。北海道の豊かな食材をふんだんに使ったグルメを存分にお楽しみください。
- 住所
- 夕張郡由仁町伏見134-2
- 電話番号
- 0123-82-2001
THE BIRD WATCHING CAFÉ
野鳥を見ながら心温まるひとときを
たくさんの野鳥が訪れる緑豊かなエリアに佇むカフェ。カウンター席の目の前には大きな窓があり、庭先に訪れる野鳥やエゾリスをのんびりと観察できます。
ホットサンドなどの軽食メニューの他、一番人気はシマエナガそっくりな『シマエナガソフト』。可愛すぎて食べるのがもったいない!との声も。
雪の妖精シマエナガに会いたい方はぜひ冬にも訪れてみてくだいね^^
サケのふるさと千歳水族館
日本最大級の淡水魚水族館
さまざまな淡水魚の生態を観察できる水族館。千歳川の中をガラス越しにのぞくことができる「水中観察ゾーン」では、千歳川に生息するサケの稚魚やウグイの仲間たちを観察できます。
毎年8月中旬頃になると千歳川ではサケの遡上が始まります。「インディアン水車」と呼ばれている捕魚車で捕獲されるサケの姿は迫力満点です。
- 住所
- 千歳市花園2-312 サーモンパーク内
- 電話番号
- 0123-42-3001
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 年末年始(メンテナンス休館あり、公式サイトにて要確認)
道の駅サーモンパーク千歳
北海道グルメが充実。ここでしか食べられないものばかり!
地元の新鮮な農産物や北海道の美味しいグルメ、種類豊富なお土産のラインナップなど、見どころが満載の道の駅。特にサーモンを使用した自慢のグルメの数々は、見ているだけでも楽しくなるものばかり。味も抜群です!
- 住所
- 千歳市花園2丁目4-2
- 電話番号
- 0123-29-3972
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 年中無休
日帰り旅行は十分に楽しめましたでしょうか。
誰もが移動しやすいスポットは他のモデルコースでもご紹介しているので、ぜひご参照くださいね。