北海道の冬の旅!旅行の最終日は空港近くで楽しもう【半日】

- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 所要時間
- 約7時間
- 主な交通手段
- 車/レンタカー/バス/電車
冬の北海道で空港に向かうギリギリまで旅を満喫できる半日観光コースをご紹介。
北海道の冬を代表する祭典「千歳・支笏湖氷濤まつり」、さまざまなスノーアクティビティが楽しめる「ノース・スノーランド in 千歳 」で、冬ならではの体験をしてみませんか。帰りの飛行機の出発時間まで、何をしようか迷ってるあたなにおすすめのコースです。
- ※コース内で紹介しているスポットや体験メニューは変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
札幌~千歳
札幌から空港までは快速エアポートで約40分
旅の最終日は空港の近くで観光するのが安心という方も多いのでは。
新千歳空港は、観光地行きのバスやレンタカー、タクシーなどの移動手段が豊富でとっても便利。空港で荷物を整えたら、最終日の観光へ出発です!
千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり~氷の美術館~
支笏湖ブルーに輝く幻想的な氷像が出現!
毎年1月下旬~2月下旬まで支笏湖温泉で開催される、北海道を代表する冬のイベント。スプリンクラーで支笏湖の湖水を吹き付けて凍らせた大小様々な氷像が立ち並びます。厳しい寒さの支笏湖ならではの巨大な氷像に、きっと圧倒されるはず!日中に見る氷像は、支笏湖ブルーと呼ばれるナチュラルブルーに輝き、まるで美術品のよう。冬のこの時期にだけに現れる幻想的な空間に浸ってみませんか。
- 住所
- 千歳市支笏湖温泉
- 電話番号
- 0123-23-8288
- 営業時間
- 10:00~20:00(ライトアップ16:30~20:00)
The Bard Watching café
雪の妖精シマエナガを探しながら、ランチタイム
世界的な野鳥写真家の嶋田忠氏のギャラリーや野鳥の撮影スポットが併設されたカフェ。ハンバーガーなどの軽食を食べながら、庭先に訪れた野鳥やエゾリスなどを観察することができます。運が良ければ雪の妖精シマエナガに逢えるかも!?
人気No1メニューは「シマエナガソフト」。コロンとしたフォルムの濃厚ソフトクリームに目と鼻、尻尾が乗って、食べるのがもったいなくなってしまうほどの可愛さです。
- 住所
- 千歳市蘭越90-26
- 電話番号
- 0123-29-3410
ノース・スノーランド in 千歳
新千歳空港のすぐ近くで楽しめるスノーアクティビティ
チューブスライダーやスノーラフィティング、スノーモービルなどが体験できるレジャー施設。雪の上を滑ったり走ったりとさまざまなスノーアクティビティを楽しむことができます。レンタルウェアや長靴もあるので、手軽に体験できるのも嬉しいポイント。新千歳空港まで車で約15分とアクセス抜群!出発ギリギリまで、遊ぶことができます。クラブハウスの中でゆっくり暖をとりながら休憩できるので、小さなお子様連れでも安心です。
- 住所
- 千歳市蘭越26
- 電話番号
- 0123-27-2121
- 営業時間
- 【2024年3月6日で営業終了!!】9:00~16:00(15:30 受付終了)
※営業期間:12月末~3月上旬 - 休業日
- 1月1日
※変動の可能性あり
冬の千歳はいかがでしたか?また、北海道に是非遊びに来てくださいね。
空港でのお土産選びも忘れずに!