北海道の自然満喫! 新千歳空港周辺や支笏湖をめぐる【日帰り】

- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 所要時間
- 1日
- 主な交通手段
- 車
雄大な自然がひときわ美しい北海道。
飛行機が降り立つ新千歳空港の周辺にも絶景スポットや北海道らしさを感じられる施設が点在しています。
ここでは、大自然とおすすめスポットを組み合わせ、千歳周辺エリアを1日でコンパクトに巡るモデルコースをご紹介します。
- ※コース内で紹介しているスポットや体験メニューは変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
新千歳空港(もしくは千歳市内)
支笏湖観光(ビジターセンター、山線鉄橋など)
大自然が織りなす絶景を堪能!
透明度が高く澄んだブルーが目を惹く支笏湖はその美しさから支笏湖ブルーとも呼ばれ、千歳エリアを代表する絶景スポットです。周辺の自然や歴史について詳しく学べるビジターセンターを訪れたり、遊覧船やボートで湖上散歩を楽しむのもおすすめ。支笏湖のシンボルとも言われる赤い橋、山線鉄橋も写真映えするスポットとして人気です。
ポロピナイ食堂
支笏湖ならではのチップ料理はいかが?
雄大な景色を眺めながら食事が楽しめる、支笏湖のほとりにあるレストラン。ここでは支笏湖名物のチップ料理を堪能できます。チップとはサケ科の淡水魚、ヒメマスのこと。お刺身や姿焼き、フライなどで美味しくいただけます。お天気が良ければテラス席もおすすめ!スイーツやドリンクなどの軽食も充実しているので、眺望を楽しみながらの休憩にも。
- 住所
- 千歳市幌美内番外地
- 電話番号
- 050-5488-1321
- 営業時間
- 月~日・祝前日・祝日
10:00~17:30 - 休業日
- 不定休 ※冬季休業
ポロピナイ展望台
支笏湖を一望できる絶景スポット
支笏湖や周辺の雄大な山々を見渡すことができる、見晴らし抜群の展望台。無料駐車場の先が展望台となっていて、フォトスポットとしても人気です。昼食後の休憩にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
北海道中央葡萄酒・千歳ワイナリー
レトロで趣のある石蔵造りのワイナリー
北海道の豊かな大地で育てられたブドウを使った芳醇なワインを製造している千歳ワイナリー。ケルナー、ピノノワールなどのブドウを使用した「北ワイン」の他、北海道特産の果実「ハスカップ」を使用したフルーツワインも人気。種類豊富なワインの中からお気に入りの1本を見つける楽しさを味わえます。醸造スペースなど普段なかなか見られない工場内を見学できるツアーも開催されています。工場見学のお申込みは、前日までの予約制。申込は公式サイト(https://www.chitose-winery.com/visitus.html)をご覧ください。(見学ツアーは有料です。)
- 住所
- 千歳市高台1-7
- 電話番号
- 0123-27-2460
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 年末年始(新型コロナウイルス感染症拡大状況や大雪などの天候状況により臨時休業の可能性有)
道の駅サーモンパーク千歳
北海道グルメが充実。ここでしか食べられないものばかり!
地元の新鮮な農産物や北海道の美味しいグルメ、種類豊富なお土産のラインナップなど、見どころが満載の道の駅。特にサーモンを使用した自慢のグルメの数々は、見ているだけでも楽しくなるものばかり。味も抜群です!
敷地内には日本最大級の淡水魚水族館「サケのふるさと 千歳水族館」が隣接。本物の千歳川の水中を観察できるゾーンなど、大人から子供まで楽しめるスポットです。
※水族館は別途入館料がかかります。
- 住所
- 千歳市花園2丁目4-2
- 電話番号
- 0123-29-3972
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 年中無休
新千歳空港(もしくは千歳市内)到着!
おつかれさまでした!
大自然やグルメを楽しめる1日旅はいかがでしたか?
他のコースとも組み合わせてぜひ充実した北海道旅行にしてくださいね。